お知らせ・トピックス

AC2408-OL「乳がんサバイバーの方が安心して 継続できる運動習慣のために」2回シリーズ 詳細・お申し込みはこちら

【JMFAアカデミー】

コードナンバー:AC2408-OL

医師でヨガインストラクターの熊倉みなみ先生とJMFAのコラボセミナー

「乳がんサバイバーの方が安心して 継続できる運動習慣のために」2回シリーズ


お申し込みはこちらから

https://www.j-m-f-a.jp/instructors/apply/

「開催年月」「2024年10月」を選択➡【AC2408-OL】にチェックを入れてから必要事項をご記入ください。

※「教材が必要な方はチェックを入れてください」のチェックは不要です。

※※1回目のみ、または、2回目のみ受講希望の方は、お申し込み時に備考欄(その他)へ希望日を記載してください。

クレジットカードでお支払い希望の方は、備考欄に「クレジットカード希望」と記載してください。改めてご案内いたします。

JMFA会員でクレジットカード希望の方は、マイページへログインのうえショップからお申し込みいただけます。

下記よりログイン→「講習会・勉強会」へお進みください。

https://j-m-f-a.info/login


【内容】

講義中心で両日③は、動きの実演・デモンストレーションの予定です。
ご一緒に行っていただいてOKです。

1回目
これからの時代、知っておきたい乳がんの基礎知識 +α
①乳がんの現状
②乳がんと付き合って生きていくとは?
③術後早期の方のための運動

2回目
乳がんサバイバーのフィットネスとは?
①乳がんサバイバーの運動の注意点
②乳がんサバイバーのためのフィットネスで求められること
③乳がんサバイバーのためのヨガ

【開催方法】

Zoom

【日 程】

1回目:10月25日(金) 2回目:11月1日(金)
各回:14:00~15:30(90分)1回目のみ、2回目のみ、両日受講が可能です。

※1回目のみ、または、2回目のみ受講希望の方は、お申し込み時に備考欄(その他)へ希望日を記載してください。

【講 師】

熊倉先生1

熊倉 みなみ

医師。

RYT200。

日本医師会認定健康スポーツ医。

医師として勤務するかたわらマタニティヨガ、リハビリ乳がんヨガ、産後ヨガ、不妊治療中の方のためのヨガクラスを開催。現在4児の子育て中。

【対 象】

どなたでも受講可能

【受講料】

1回目のみ:5,000円 2回目のみ:5,000円 両日:9,000円

【MFポイント】

1回目のみ:1.5pt 2回目のみ:1.5pt 両日:3.0pt

【申込締切】

10月10日(木)まで


<熊倉みなみ先生よりメッセージ>

2人に1人ががんになる時代、乳がんは女性のがんNo.1であり私たちにとって身近ながんです。

乳がんサバイバーの方だけでなく、フィットネスを通して乳がんサバイバーと接する機会のある方、興味ある方はぜひご参加ください。

熊倉先生2

 


お申し込みはこちらから

https://www.j-m-f-a.jp/instructors/apply/

「開催年月」「2024年10月」を選択➡【AC2408-OL】にチェックを入れてから必要事項をご記入ください。

※「教材が必要な方はチェックを入れてください」のチェックは不要です。

※1回目のみ、または、2回目のみ受講希望の方は、お申し込み時に備考欄(その他)へ希望日を記載してください。

クレジットカードでお支払い希望の方は、備考欄に「クレジットカード希望」と記載してください。改めてご案内いたします。

JMFA会員でクレジットカード希望の方は、マイページへログインのうえショップからお申し込みいただけます。

下記よりログイン→「講習会・勉強会」へお進みください。

https://j-m-f-a.info/login

Twitter・Facebook・Instagramでも情報更新しています!

お問い合わせ

資格取得やプログラムにご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。

お電話 お問い合わせ