お知らせ・トピックス

マタニティビクス®養成講習会リニューアル情報<エキスパート> 詳細・お申込はこちら

マタニティビクス® エキスパート講座のご案内

 

マタニティビクス®エキスパート講座ABCDの対象は、

◇マタニティビクス®エキスパート認定インストラクター

(2024年7月開催までにマタニティビクス®の資格を取得された方)

マタニティビクス®エキスパート講座ABの対象は、

◇マタニティビクス®ベーシック認定インストラクター

 

マタニティビクス®エキスパート認定インストラクターの方は、以下の4講座のうち、どの講座でもご受講いただけます。

マタニティビクス®ベーシック認定インストラクターの方は、以下の4講座のうち、ABの2講座を受講することで、マタニティビクス®エキスパート認定インストラクターとなります。

 

※2024年7月開催までにマタニティビクス®の資格を取得された方は、マタニティビクス®エキスパート認定インストラクターになります。

 

◇マタニティビクス®ベーシック資格をお持ちの方にオススメのポイント

・ベーシックでは学んでいない、不定愁訴やお産に向けたエクササイズ、スロートレーニングのアプローチを学ぶことで、より妊婦さんのニーズに寄り添ったレッスン展開が可能になります。
・新しいステップを学ぶことでバリエーションが増え、楽しく安全でスムーズなクラス進行のテクニックが身につきます。

◇マタニティビクス®エキスパート資格をお持ちの方にオススメのポイント

ガイドラインの復習はもちろん、ご自身のレッスンにすぐ活かせる知識とスキルが満載。指導の幅を広げたい方や、環境に合わせた柔軟なレッスンを目指す方にぴったりの内容です。

 

「マタニティビクス®エキスパート認定インストラクター講座」概要


お申し込みはこちらから

https://www.j-m-f-a.jp/instructors/apply/

「開催年月」「2025年10月」を選択➡【MB25208-ABCD-OL】にチェックを入れてから必要事項をご記入ください。

 


【マタニティビクス®ベーシック・エキスパート有資格者対象】

マタニティビクス®エキスパート講座

 

A:マタニティビクス®の指導力向上~新しいステップを学ぶ~

コードNo. MB25208-A-OL

内容:エキスパートコースでは、従来のマタニティビクス®の指導方法に新たな手法を加えた内容を学びます。スムーズな指導方法を身に付けることで、参加者へより一層マタニティビクス®を楽しんでいただけます。また新しいステップもご紹介しますので振り付けの幅もグッと広がります。是非エキスパートコースへチャレンジしてみましょう。

 

日 程】2025年10月23日(木)10:00~13:00

【会 場】Zoom

【受講料】8,800円 ※テキスト無/サブテキスト付

【ポイント】MF=3.0P

申込締切】10月5日(日)迄

【講師】高山 英士(JMFA認定インストラクター、JMFAマタニティビクス®養成講習会講師)

【持ち物】

マタニティビクステキストブック(2010年8月版以降)、サブテキスト、ヨガマット(または、それに代わるもの)、フィットネスウエア、シューズ(有り無しどちらでも)、飲み物、筆記用具、カメラ付きPC

T15高山英士


B:マタニティビクス®の応用力を高める~不定愁訴改善、お産に向けてのエクササイズ、スロートレーニングを学ぶ~

コードNo. MB25208-B-OL

内容:ベーシックの講習会で学んだ30分のレッスンをさらに充実させるためのエキスパート講座です。不定愁訴を改善する方法やお産に向けてのエクササイズのバリエーションを増やし、さらに筋力を高めるために最適なマタニティスロートレーニングの方法も学びましょう。知識を増やす事で参加者のニーズを満たし、充実したクラスの提供が可能です。モデルレッスンも行いますのでぜひ参考にしてください。すでに資格をお持ちの方は復習やレッスンの見直しに役立ちます。ご参加お待ちしています。

 

【日 程】2025年10月30日(木)10:00~16:00(休憩1時間あり)

【会 場】Zoom

【受講料】14,300円(税込) ※テキスト無/サブテキスト付

【ポイント】MF=5.0P

【申込締切】10月5日(日)迄

【講師】岡嵜 悦子(JMFAチーフインストラクター、JMFAマタニティビクス®、ママフィットwithベビー養成講習会講師)

【持ち物】

マタニティビクステキストブック(2010年8月版以降)、サブテキスト、ヨガマット(または、それに代わるもの)、フィットネスウエア、シューズ(有り無しどちらでも)、飲み物、筆記用具、カメラ付きPC

 

岡嵜悦子


C:親子マタニティビクス

コードNo. MB25208-C-OL

内容:「マタニティビクス®」がもたらす心とからだへの好影響を、次のお子様を妊娠中の子育て中のママにも!「親子マタニティビクス」・・・マタニティビクス®×幼児体操(幼児期に体験したい動作の遊びこみ)主役は、ママ・お腹の中の赤ちゃん・お子様・・・やがて生まれてくるきょうだいをフィットネスを通じて親子でお迎えするプログラムなのです。親子マタニティビクスのベースはもちろん「マタニティビクス®」。テキストに沿って親子マタニティビクスのベースとなる1時間の流れをお伝えして親子のかかわり、育児にハッピーマインドを呼び込む動作や言葉がけ、動作の工夫などをご紹介いたします。

 

【日 程】2025年10月2日(木)11:30~17:30(休憩1時間あり)

【会 場】Zoom

【受講料】19,800円(税込) 修了証・親子マタニティビクステキスト付

【ポイント】MF=5.0P

【申込締切】9月21日(日)迄

【講師】上田 泰子(JMFA相談役、OKJエアロビックファミリー代表)

【持ち物】

親子マタニティビクステキストブック(2008年2月)、マタニティビクステキストブック(2010年8月版以降)、

ヨガマット(または、それに代わるもの)、長方形のタオル2本(参考サイズ33×80cm or 20cm×110cm程度)、

幼児さんに見立てたぬいぐるみなど1体(まくらなどでも可)、クッションまたはまくら1個(軽いもの)、

大き目のポリ袋90L1枚、背もたれ付きの椅子など(掴まる壁やテーブル・家具などがあればそちらを活用)、

フィットネスウエア、シューズ(有り無しどちらでも)、飲み物、筆記用具、カメラ付きPC

 


D:選ばれる指導者へ!ママの心に届くレッスン術と教室に人が集まる仕組み

コードNo. MB25208-D-OL

内容:「なぜかレッスンが続かない…」「SNSや告知を頑張ってるのに、お申し込みが増えない…」そんなお悩み、ありませんか?この講座では、マタニティ期のママたちに「また来たい!」「この先生でよかった!」と言っていただけるような、伝わる指導力と自然に人が集まる仕組みの両方を学びます。

<講座で得られること!> ・ママの“心に届く”伝え方、関わり方のポイント・リピートにつながるレッスン構成と声かけテクニック・紹介、口コミが自然に広がる教室の仕組み・SNSやチラシで「参加したい!」と思わせる情報発信のコツ
ママの笑顔と健康を支えるプロとして、“選ばれる指導者”になる一歩を一 緒に踏み出しませんか?あなたの経験と想いを、もっとたくさんのママたちに届けるために。ご参加、心よりお待ちしております!

 

【日 程】2025年10月9日(木)13:00~16:00

【会 場】Zoom

【受講料】8,800円(税込) ※テキスト無/サブテキスト付

【ポイント】MF=3.0P

【申込締切】9月21日(日)迄

【講師】三浦 栄紀(JMFAチーフインストラクター、一般社団法人美温活リンパストレッチ協会  代表理事)

【持ち物】飲み物、筆記用具、カメラ付きPC  ※マタニティビクスのテキストは不要。

三浦栄紀2

 


※講座の受講には「マタニティビクステキストブック(2010年8月版以降)」が必要です。
※テキストを再度購入したい方はお申込みの際「教材が必要な方」にチェックを入れてください。「マタニティビクス テキストブック(2019年5月版以降)」4,950円
※オンライン受講をお申込みの方は、当協会ホームページの会員ページから事前に「オンラインレッスン参加必要条件と利用規約」をお読みください。お申込みと同時に同意いただいたことになりますので、ご了承ください。


 

お申し込みはこちらから

https://www.j-m-f-a.jp/instructors/apply/

「開催年月」「2025年10」を選択➡【MB25208–ABCD-OL】にチェックを入れてから必要事項をご記入ください。

 

Twitter・Facebook・Instagramでも情報更新しています!

お問い合わせ

資格取得やプログラムにご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。

お電話 お問い合わせ