機関誌 MEDEX journal vol.266(2025年9月号)より MF通信
申込締切延長!MFC74 in 関東 オンライン講座
MFC74オンライン講座は、お申込み締め切りを延長しました!
申込締切:9月3日(水)まで 復習動画つきになりました!
追加特典もございますので、詳細は同封の両面チラシ、または協会ホームページをご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/mfc/6417/
マタニティ&ベビーフェスタ大阪2025 ご案内&スタッフ募集
https://maternity-babyfesta.jp/osaka/
仕事内容:妊婦体験とフィットネス体験コーナー
募集人数:5~6名
会場:インテックス大阪
日 程:10月25日(土)・26日(日) ※2日間できる方、優先!
業務時間:9:00~17:15 ※前後する場合がございます。
報 酬:10,000円/1日(交通費込)
昼 食:お弁当支給
MFポイント:4.0/2日間
応募締切:9月10日(水)まで ※定員になり次第、締切となります。
応募方法:「会員番号、お名前、メールアドレス、お電話番号、参加可能な日程」を記載いただき、下記メールアドレスまでご連絡お願いいたします。
件名に「フェスタ大阪」といれてください。
E-mail:info@j-m-f-a.jp
会期中に日本マタニティフィットネス協会ブースにお越しいただきますと来場者ポイントとしてMFポイント1.0付与されます。ぜひ、お越しください。
締切間近:9月11日(木)まで
●OKJキッズビート体操(セミナー)
3歳くらい~6歳くらいが対象(8歳まで対応可能)
●OKJよちよち親子フィットリトミック(プログラム体験)
1歳~2歳半くらいの子どもとママの体調アップ運動プログラム
●OKJわんぱく親子体操塾(プログラム体験)
2歳くらい~6歳くらいの子どもの基礎感覚の育みとママ・パパの体力アッププログラム
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6574/
詳細は、本号14~16ページをご覧ください。
「働く女性のセルフケア講座」
~不調を手放し、本来の健康美を取り戻す~(全2回)
締切間近:9月21日(日)まで!腟ケア指導士は50%引!
アイム ラフロリアサンプル4種セット付き!
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6299/
詳細は、本号14~16ページをご覧ください。
マタニティ&ベビー miniフェスタ in 堺
「マタニティ&ベビーminiフェスタ」として堺市に初上陸。
詳細は、下記URLか本号4ページをご覧ください。
日程:9月15日(月・祝)
会場:大阪府堺市 サンスクエア堺 & 東雲公園
https://www.maternity-baby-minifesta.com/
申込み開始!2025年後期養成講習会
リニューアル特別価格(MB、MY、BB&BY)は今回で最後です!
是非ご検討ください。詳細は、本号2・5・9~11ページをご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6545/
●第2期 FemDanⓇ(フェムダン)養成講習会
日程:11月19日(水)、11月26日(水)
●リニューアル第1期 メノポーズケアベーシック認定インストラクター養成講習会
日程:12月3日(水)、12月12日(金)
●ママフィットwithベビー認定インストラクター養成講習会
日程:12月 4日(木)、12月11日(木)、12月18日(木)
●ママヨガwithベビー認定インストラクター養成講習会
日程:12月10日(水)、12月17日(水)、12月24日(水)
●リニューアル第2期 ベビービクス&ベビーヨガベーシック認定インストラクター養成講習会
日程:1月20日(火)、1月27日(火)
●リニューアル第2期 マタニティビクス®ベーシック認定インストラクター養成講習会
日程:1月15日(木)、1月22日(木)
●リニューアル第3期 マタニティヨガベーシック認定インストラクター養成講習会
日程:1月14日(水)、1月21日(水)
会員特典「第12回無料モデルレッスン」のお知らせ
次回は下記となります。皆さまのご参加をお待ちしております!
日 時:10月21日(火)15:00~15:40
プログラム:ママフィット with ベビー
講師:三好 静江
参加方法:当日のZoomのURLを、1週間前を目途にメルマガとマイページにてお知らせします。当日自由にお入りください。
※MFポイントの付与はありません。
※当日は質問などの受付はできません。
※偶数月の平日に開催します。