オンライン開催!
OKJエアロビックファミリー(代表:上田泰子)とJMFAコラボ講習会
講師はもちろん、JMFA相談役でOKJエアロビックファミリー代表の上田泰子さんがメイン講師を、またJMFA理事で小児科医の堀口晴子さん、JMFA認定インストラクターの新玲子さんがサブ講師を担当いたします。
以前に開催したコラボ講習会「OKJよちよち親子フィットリトミック指導者養成講習会」は16名の方にお申込みいただきました!


【JMFAアカデミー】
音楽のビートと共に多様な動作・運動を融合させ、遊びながら幼児期に獲得したい運動感覚をバランスよく体験。文科省が推奨する幼児に必要な36の動作をまんべんなく取り入れて未来につながる運動習慣を身につけるプログラム!
30万人以上の指導の実績から生まれたOKJ親子体操のノウハウをお届けします!
全3日間開催のうち、オンタイムでの参加はもちろん、当日の模様を録画した動画を視聴いただき受講可能となりますので、安心して受講できます!




<上田泰子先生よりメッセージ>
幼児期だからこそ楽しく獲得できる運動の感覚・動作の基本パターンを遊びを通じて学ぶプログラムの習得を目指しませんか?
目に見える力(認知能力)とともに最も重要視されている【非認知能力】「気づく力」「やりぬく力…グリット」「人と関わる力」を育むプログラムとしても幼稚園・保育園・スポーツクラブなどでご好評いただいているOKJキッズビート体操の指導者養成講習です。
運動が大好きな子ども時代を過ごした方は勿論・運動に苦手意識を感じていた方が受講され「子どもの時にこんな体操を経験したかった!」とおっしゃる方が多いのがOKJキッズビート体操指導者講習。
運動指導の現場・医療や保育の現場の運動遊びとして活用いただいております。
チャレンジお待ちしております。
上田 泰子
堀口 晴子
新 玲子
資格取得やプログラムにご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。