<高林裕果先生からメッセージ>
あなたの周りで生理やPMS、更年期で悩んでいる方はいませんか。
腟ケア指導士の学びは、今まで誰にも話せなかったオマタトラブルや生理、更年期など女性特有の健康課題について腟ケアからアプローチし、積極的に予防・解決する知識とケア方法を学び、専門家がおすすめするケアアイテム紹介もいたします。
月経、妊娠出産、更年期など女性はライフステージに合わせ新しい事の連続です。どんなステージでも軽やかに過ごせるよう女性が知っておくべき知識を1冊にまとめました。多くの女性が悩んでいるデリケートな部分の問題。この講義を通して明るく前向きに捉えられるようになったと1期生、2期生ともに大変好評な資格です。
一生涯のパートナーである腟を大切にすることは健康と美につながります。自身の身体を守り、親から子へ、友へ、パートナーへ、また職場でとあなたのまわりの大切な方をサポートできる知識を多くの方に届けたいと思っています。
<テキスト監修・産婦人科医の太田敏子先生からメッセージ>
腟ケア指導士の資格を取得すると、一生涯のパートナーである自分自身の体をもっと深く理解し、女性としての魅力をアップさせることができます。
様々な腟の悩みやトラブルを解決する方法を、より専門的に知ることで、女性としての美と健康についても学べて、大事な家族や周りの女性をサポートできることが意味深いですね。
またとても、専門的な知識を織り込んだ、それでいてセルフケアのバイブルとしても、世の女性のフェムケアサポートをしたい方の為の参考書としても、他のものと比較しても詳しい内容となっていると感じます。
※アンケートより一部抜粋
●医学的根拠をもとに、具体的に説明してくださり、わかりやすかったです。
●内容を端折ることなく、また質問にも詳しくお答えいただき、大変わかりやすかったです。
●知ってる内容でもまた深く知る事があったり様々な職業の方々の話も為になりました。
●新しい発見や、知識のブラッシュアップができました。あっという間の時間でした。
●自分が知っているようで(医療学的)に知っているつもりでしたが、女性の健康を保つうえでの大切さを教えていただきました。
●仕事柄、以前から興味がある分野でしたが、更に興味が湧きました。
●実践的な内容から成分についてまで、大変詳細に講義してくださり、また論理的にお話ししてくださっていましたので、納得することばかりでした。
●これまで学んだことのないケアの知識は面白かったです。まずは自分で3ヶ月くらい実践してみたいと思いました。
●先生の声のトーン、分かりやすい説明、笑顔全て素晴らしくあっという間に時間が過ぎてしまいました。
●2日間とも気づきと、沢山の学びがありました。
●大切な家族や友人、興味のあるお客様に、伝えたいと思います。正しく伝える事ができるよう、今回の講座内容の復習、テキストをもう一度見直して、アウトプットしていきたいと思います。
資格取得やプログラムにご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。