スケジュール詳細

【JMFAアカデミー】①OKJキッズビート体操 ②OKJよちよち親子フィットリトミック(プログラム体験)③OKJわんぱく親子体操塾(プログラム体験)

コードNo
AC2505-OL
内容
JMFA相談役でOKJエアロビックファミリー代表の上田泰子さんとJMFAのコラボセミナー

①OKJキッズビート体操
3歳くらい~6歳くらいが対象(8歳まで対応可能)
音楽のビート共に多様な動作・運動を融合させ、遊びながら幼児期に獲得したい運動感覚をバランスよく体験。
文科省が推奨する幼児に必要な36の動作をまんべんなく取り入れて未来につながる運動習慣を身につけるプログラムです。

②よちよち親子フィットリトミック(プログラム体験)
1歳~2歳半くらいの子どもとママの体調アップ運動プログラム

③わんぱく親子体操塾(プログラム体験)
2歳くらい~6歳くらいの子どもの基礎感覚の育みとママ・パパの体力アッププログラム
対象
どなたでもご受講いただけます。お子様と一緒の参加OK。
開催日時
9月25日(木)
①キッズビート体操・11:30~13:00(90分)
②よちよち親子フィットリトミック・14:00~15:00(60分/プログラム体験)
③わんぱく親子体操塾・15:30~16:30(60分/プログラム体験)
会場
Zoom
ポイント数
①のみ:1.5pt
②or③のみ:1.0pt
①②③:3.5pt
申し込み締切
9月11日(木)まで
講師
上田 泰子(うえだ やすこ)
●JMFA相談役
●OKJエアロビックファミリー代表
受講料
①のみ:5,000円
②のみ:2,500円
③のみ:2,500円
①②③:8,000円
持ち物
追ってご連絡します。

一昨年、昨年と開催した上田泰子さんとのコラボセミナーですが、今年も開催します!

今年は、「OKJキッズビート体操」
また一昨年、昨年に開催した「OKJよちよち親子フィットリトミック」、「OKJわんぱく親子体操塾」のプログラム体験会も開催!

上田泰子(オレンジTシャツ)

講師:上田 泰子(うえだ やすこ)

脳の発達を考慮した、最適化した運動体験のきっかけづくりの出会いの場が『キッズビート体操』です。

「あらゆる文化はすべて遊びの中から生まれた。

遊びこそが人間活動の本質」という言葉がありますね。

科学的根拠に基づき遊びの提案の連続。

指導者自身が、運動に関して子どものころから苦手

対極的になんでもすぐ出来たので苦手な子どもの気持ちがわからない

そのどちらの皆さまにも子どもの豊かな未来につながる運動教室開催のための知識・工夫満載の構成方法・実践方法をお伝えいたします。

皆様のチャレンジお待ち申し上げております。

予告! OKJキッズビート体操のコラボ養成講習会を開催予定!
詳細は、決まり次第、MEDEX journal、HPにて掲載いたします。

「開催年月」を選択して、表示される申し込み講習会・ワークショップ、またはコードNoを選択してください。

お問い合わせ

資格取得やプログラムにご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。

お電話 お問い合わせ