機関誌 MEDEX journal vol.262(2025年5月号)より MF通信
2025期 認定インストラクター・一般会員ガイドブックを同封しています
2025年4月より2025期が始まりました。新しいガイドブックを同封しましたので必ず一度目を通してから保管してください。
2025期の会員証、ご取得済みMFポイントはマイページでご確認いただけます。ログインのうえご確認ください。
ご不明な点がございましたら協会へお問い合わせください。
申込締切間近!
[5月2日(金)まで]
・JMFAアカデミー「働く女性のためのフェムケア講座」
※サンプル付き!
[5月6日(月・祝)まで]
・ママフィット with ベビー認定インストラクター養成講習会
・ママヨガ with ベビー認定インストラクター養成講習会
・第1期「FemDanⓇ」養成講習会
2025年度の登録施設様の更新手続きが完了
先日、2025年度の登録施設様の更新手続きが完了いたしました。ありがとうございました。手続きが完了いたしました施設様には、認定証をお送りしております。また任意という形でしたが、お忙しい中、全国の登録施設様からアンケートのご協力もいただきました。心より感謝申し上げます。
今回のアンケート結果をもとに、登録施設制度のより一層のサービス向上に努めて参ります。今後とも当協会の活動にご理解、ご協力をお願い申し上げます。
登録施設様向けの冊子『登録施設通信』をお届けしました
上記の通り、2025年度の登録施設様の更新手続きが完了いたしました施設様には、4月中旬に認定証とあわせて登録施設通信をお送りいたしました。ぜひ、ご覧ください。
2025期プレミアム会員の皆さまへ
オンライン学習動画、その他の特典をぜひ有効にご活用ください。本号P14もご覧ください。
アフタービクス、ママフィット、ママヨガ有資格者向け部分受講のお知らせ
上記の資格をお持ちの方が講習会の一部を受講すると、保有資格がブラッシュアップされ認定証が発行されます。前回に引き続き、今回も特別企画として割引料金で受講できます。申込締切は、5月6日(月・祝)までです。詳細は、本号P11をご覧ください。
会員特典「第10回無料モデルレッスン」のお知らせ
次回は下記となります。皆さまのご参加をお待ちしております!
日時:6月6日(金)11:00~11:45
プログラム:マタニティビクス®
講師:林田 美保子
※登録施設・愛育病院様のMB担当インストラクターがレッスンをお届けします!
参加方法:当日のZoomのURLを、1週間前を目途にメルマガとマイページにてお知らせします。当日自由にお入りください。
※MFポイントの付与はありません。
※当日は質問などの受付はできません。
※偶数月の平日に開催します。
訂正とお詫び(MEDEX journal Vol.261)
3月末発行 vol.261(4月号)の3ページに掲載されている【助産師会】一般社団法人 千葉県助産師会様のURLに訂正がございます。
正しいURLは下記になります。
一般社団法人 千葉県助産師会
https://www.midwife-chiba.org/
これは編集時の協会の確認ミスによるものです。
一般社団法人 千葉県助産師会の皆さま、関係者の皆さま、会員の皆さまには、ご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。