お知らせ・トピックス

<第3期>「やさしいマタニティフィットネス」~妊婦にも指導者にもやさしいマタニティフィットネスプログラム~

<第3期>やさしいマタニティフィットネス

お申し込み開始は、8月20日(水)から!

 

第1期、第2期で 26名の認定インストラクターにご受講いただきました!

フィットネスクラブ等からやさしいマタニティフィットネスの導入希望のお声が多数あり、2025年12月に第3期を開催いたします!

 

 

<強度を落とした15分プログラム>

【プログラム内容】

①ウォーミングアップ

②マタニティスロートレーニング

③有酸素運動

④ヨガ・ストレッチ

⑤クールダウン・瞑想・呼吸法

 

♥15分のレッスンでしっかりフィットネスできる
♥ 対面はもちろんオンラインでもできる(登録施設のみ)
♥ 母親学級や多目的ルームなどいろいろなシーンで活用できる
♥ コロナ禍でもレッスンできる強度
♥ 心音チェックなしでできるJMFAマタニティプログラム
♥ 60分レッスンの参加に敷居を高く感じている妊婦さんに
♥ 60分レッスンの指導に自信を持てていない認定インストラクターへ
♥ 60分レッスンの再開に慎重な登録施設様に
♥ 自信をもってレッスンできるマタニティプログラム
♥ 体力がない現代の妊婦さんに向けて
♥ スキマ時間にできるマタニティフィットネス
♥ 対象の妊婦さんにあわせてカスタマイズ可能なプログラム

 

<レッスン実施条件 >

・登録施設のみレッスン実施可能 ※レッスン実施にあたり休会している登録施設は復会をお願いいたします

・心音チェックはなし ◦妊娠経過証明書の提出なし

・主治医からの運動許可は必要で、同意書は必ず記載いただく。

 

 


【WS2501-OL】やさしいマタニティフィットネス概要

 

【日 程】

2025年12月9日(火)13:00~16:30

 

【講 師】

岡嵜 悦子(JMFAチーフインストラクター)

太田 美枝子(JMFA認定インストラクター、助産師)

 

【対 象】

マタニティビクス、マタニティヨガ、マタニティアクア有資格者

 

【受講料】

29,000円(CD・テキスト代込)

 

【ポイント】

MF=3.5pt

 

【定 員】
30名(先着順)

 

【申込締切】

11月24日(月・祝)迄

 

【注意事項】

※最少催行人数に達しない場合は、中止となります。ご了承ください。

※資格取得後プログラムを実施する場合は、登録施設へのご登録が必要です。

 

【特典】

・15分のモデルレッスンの動画が視聴できる!(視聴期間あり)

・講習会・モデルレッスン動画で使用した音源(CD)をプレゼント!

※当日受講された方のみ

※音源は、JMFA オリジナルCD3曲目のBPMを変えたバージョンとヨガ、瞑想の新しい音源です。

・第1期、第2期受講者は10,000円でご受講いただけます。 ※テキスト、音源(CD)プレゼントはございません。(前回と同じため)

 


 

第1期、第2期受講者様の感想

・さまざまな資格を取得していますが、今までレッスンの経験がありません。「やさしい」というワードに魅力を感じ講習会参加しました。
・今日の内容や運動量だとこんな自分でも出来るのではと感じました。そして、講師の太田インストラクター(助産師)から「私でもできる」という言葉に助けられました。
・ まずは、妊婦さんや褥婦さんから身近なマイナートラブルなどの悩みの改善や軽減を目標に、今日学んだ事を活かせたらと思います。
・ レッスンの進め方だけではなく、注意点やその効果について声掛けをするタイミングも教えていただきとても参考になりました。
・ 5類になる前はコロナ患者入院受け入れ病院だったので、なかなかマタニティエクササイズが始められない状況でした。この講座のおかげで、両親学級でマタニティビクスやマタニティヨガをご紹介し、また始めるきっかけになりそうです。ありがとうございました。

 


 

資格取得後プログラムを実施する場合は、登録施設へのご登録が必要です。

登録施設制度について

https://www.j-m-f-a.jp/institutions/process/


お申し込みは、2025年8月20日(水)~!

今しばらくお待ちください☆☆

Twitter・Facebook・Instagramでも情報更新しています!

お問い合わせ

資格取得やプログラムにご興味をお持ちの方は
お気軽にお問い合わせください。

お電話 お問い合わせ