機関誌 MEDEX journal vol.269(2025年12月号)より MF通信
年末年始休業のお知らせ
休暇中もメール・FAXの受信は受け付けておりますが、返信は1月5日(月)以降となりますのでご了承ください。
年内業務終了:2025年12月26日(金)12:00まで
年始業務開始:2026年1月5日(月)10:00より
申込み締切間近!今号8~10ページをご覧ください。
[12月14日(日)まで]
・第3期 マタニティヨガベーシック認定インストラクター養成講習会
・第2期 マタニティビクス®ベーシック認定インストラクター養成講習会
[12月21日(日)まで]
・第2期 ベビービクス&ベビーヨガベーシック認定インストラクター養成講習会
たくさんのお問い合わせありがとうございます!
申込もいただいております!
第1期 JMFAマタニティピラティス認定インストラクター養成講習会(マット)
定員ですが、30名になります。定員になり次第、第1期の募集は終了となります。
詳細は、今号2ページか下記URLからご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6760/
武田先生のスペシャルインタビュー後編も3ページに掲載しています。(下記URLからもご欄いただけます。)
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6761/
第1期 JMFA認定「フェムケア商品アドバイザー2級・1級」
看護師でJMFA腟ケア指導士ディレクター・講師の高林裕果さんと新しいフェムケア資格をつくりました!
詳細は、今号11ページか下記URLからご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6766/
予告!第5期「腟ケア指導士」講習会開催
来年の4月20日(月)、27日(月)に第5期講習会を開催いたします。
詳細は、次号のMEDEX journalにて掲載いたします。
先行して、当協会HPに詳細をアップ、申込も受け付けています。
今回も10,000円引きの早割もあります。
詳細は、下記URLをご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/5460/
会員情報の変更・領収証発行について
引っ越し、勤務先の変更などがあった際には、マイページをご利用いただくか協会へご連絡ください。
確定申告で2025年(令和7年)分の領収証が必要な方は協会までご連絡ください。
第75回マタニティフィットネスコンベンション対面講座会場決定!
協会HPで12月15日(月)から先行申込開始
前号のMEDEX journalにて、MFC75は3月に大阪で開催予定と記載しましたが、3月に兵庫県西宮市で開催いたします。
対面講座会場:西宮市民会館(兵庫県西宮市六湛寺町10番11号)
詳細は、次号(12月末発行号)のMFC特大号をご覧ください。
協会HPでは、先行して12月15日(月)10:00~講座詳細と申込受付開始。






マイページのURLについてのご案内
この度、スマートフォンからマイページにログインしようとするとアクセスできない事象が発生していることが判明いたしました。
これは、ご案内のメールに「www」のついたアドレスが混在していたためです。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、これまでマイページへログインをされたことのない方は、下記URLからアクセスをお願いいたします。
ご不明な点がございましたら協会までお問い合わせください。
【マイページURL】
https://j-m-f-a.info/login
【ログイン方法の詳細】
https://www.j-m-f-a.jp/topics/instructors/5609/
会員特典「第12回無料モデルレッスン」のお知らせ
次回は下記となります。皆さまのご参加をお待ちしております!
日時:12月2日(火)11:00~11:40 講師:幸田 真由美
プログラム:アンチエイジングのためのカラダケア
持ち物:テニスボール(ない方はタオルを結んだもの)
参加方法:当日のZoomのURLを、1週間前を目途にメルマガとマイページにてお知らせします。
当日自由にお入りください。
※MFポイントの付与はありません。
※当日は質問などの受付はできません。 ※偶数月の平日に開催します。
年賀状の廃止について
当協会ではこれまでも、環境保護の観点から印刷物削減に取り組んで参りましたが、2025年より、年賀状でのご挨拶を控えさせていただいております。
誠に勝手ではございますが、当協会への年賀状によるお心遣いはご無用にてお願いいたします。



