機関誌 MEDEX journal vol.267(2025年10月号)より MF通信
登録施設向け冊子「登録施設通信」をお届けします
10月最終週を目途に登録施設担当者様宛に施設通信をお送りします。
お手元に届きましたら是非ご覧ください。
・インフォメーション・施設様のご紹介・登録施設アンケート結果 等
2025年後期養成講習会申込受付中!
2025年後期の養成講習会は、全7プログラムのお申込を開始しています。
下記の養成講習会はリニューアルを記念して特別価格がございます。
特別価格が今回で最後となる養成講習会もございます。詳細は、本号4~8、12ページをご覧ください。
●リニューアル第1期 メノポーズケアベーシック認定インストラクター養成講習会
●リニューアル第2期 マタニティビクス®ベーシック認定インストラクター養成講習会
●リニューアル第2期 ベビービクス&ベビーヨガベーシック認定インストラクター養成講習会
●リニューアル第3期 マタニティヨガベーシック認定インストラクター養成講習会
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6545/
締切間近!エキスパート講座 申込締切:10/5(日)迄
・マタニティビクス®
A:マタニティビクス®の指導力向上~新しいステップを学ぶ~
10月23日(木)10:00~13:00
B:マタニティビクス®の応用力を高める~不定愁訴改善、お産に向けてのエクササイズ、
スロートレーニングを学ぶ~
10月30日(木)10:00~16:00
詳細はこちら:https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6403/
・マタニティヨガ
B:ヴィンヤサの手技とシークエンスの組み立てを学ぶ
10月15日(水)10:00~16:00※Bのみ申込締切:10/1(水)迄
C:椅子を使ったマタニティヨガ・10月20日(月)10:00~13:00
D:産後すぐできるヨガストレッチ・10月20日(月)14:00~16:30
詳細はこちら:https://www.j-m-f-a.jp/topics/instructors/6381/
2023期資格更新延期申請中の方へ
ご事情により2023期資格更新延期申請を提出された方の更新期限は2026年3月までです。
会員特典「第12回無料モデルレッスン」のお知らせ
次回は下記となります。皆さまのご参加をお待ちしております!
日 時:10月21日(火)15:00~15:40
プログラム:ママフィット with ベビー
講師:三好 静江
参加方法:当日のZoomのURLを、1週間前を目途にメルマガとマイページにてお知らせします。
当日自由にお入りください。
※MFポイントの付与はありません。 ※当日は質問などの受付はできません。
※偶数月の平日に開催します。
マタニティ&ベビーフェスタ大阪2025
10月25日(土)・26日(日)にインテックス大阪5号館にて「マタニティ&ベビーフェスタ大阪2025」を開催いたします。
当協会ですが、主にフィットネス体験コーナーと妊婦体験コーナーを担当いたします。
会期中に日本マタニティフィットネス協会ブースにお越しいただきますとMFポイント1.0付与されます。
ぜひ、お越しください。
https://maternity-babyfesta.jp/osaka/
第2期「FemDan®」養成講習会
10名の方にご受講いただいた第1期FemDan®養成講習会。第2期養成講習会申込受付中です。
JMFA会員・腟ケア指導士は10%引でご受講いただけます。
詳細は、本号12ページ、またはQRコードからご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6553/
第1期腟ケア指導士「スキンコア美容学」講習会開催
腟ケア指導士が対象の講習会になります。詳細は、本号14ページ、またはQRコードからご覧ください。
https://www.j-m-f-a.jp/topics/aboutus/6703/
HIYORIボディクリーム発売 5名様にプレゼント!
JMFAチーフインストラクターの三浦栄紀さんが代表理事を務める一般社団法人 美温活リンパストレッチ協会から
植物由来の「HIYORIボディクリーム」が発売になります。
HIYORIボディクリームは適量を手に取り、やさしくなじませながら気になる部位をマッサージ。
顔、全身に使うことができます。
この度、三浦さんからHIYORIボディクリームの試供品を5 名様分いただきました。
試供品の応募は info@j-m-f-a.jpまで。件名に「試供品プレゼント」といれてください。
商品の詳細は、下記までお問い合わせください。
美温活リンパストレッチ協会
E-mai:l bionkatsu@st-emotion.co.jp
TEL:06-7507-4607
腟ケア指導士・無料交流会開催
第3回腟ケア指導士・無料交流会を開催いたします。
腟ケア指導士ディレクターで講習会講師の高林さんを中心に行います。
日 時:11月6日(木)10:30~(参加人数により60~90分)
参加対象:腟ケア指導士 第1期~第4期生
応募方法:参加希望の方は、info@j-m-f-a.jpまでご連絡ください。
件名に「交流会」。本文に会員番号、お名前をご記載ください。
申込締切:10月30日(木)まで