日程 |
内容 |
会場 |
講師 |
【WS2301】4月14日(金)10:30-12:00 認定者・非認定者も参加OK!途中11時より一般募集親子入場(入水時間40分間)※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】Fun Lesson! 「新しい水中親子プログラムの提案!~ベビーママアクア~」 コードNO.WS2301 ※この講座の教材はありません アクアのベビープログラム、その名は【ベビーママアクア】!ベビーの水慣れ目的はもちろん、ママも愛する我が子と一緒にお水の中で思い切り歌って踊ろう!産後の体力回復・不定愁訴の改善、そして心も身体も元気になろう。ママの笑顔は自然とベビーも笑顔になるよ。ぜひファンレッスンに遊びに来てください!
当日は、一般の親子も参加予定!リアルなママとベビーの動きやコミュニケーションを間近で体感してください!
ご参加お待ちしております。
認定者・非認定者も参加OK
途中11時より一般募集親子入場(入水時間40分間)
持ち物
水着・キャップ・タオル・飲み物・筆記用具・プールサイドで羽織るもの・アクアシューズ(必要な方)・ベビーママアクアテキスト(持っている方)・午前と午後参加の方は昼食(近くにコンビニ・デニーズありますが、持参した方が無難です)
※午前と午後参加の方は水着が2枚あると良いです。
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・単独受講:1650円 MF=1.5pt
・2講座以上受講:1480円 MF=1.5pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・単独受講:1840円
・2講座以上受講:1650円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
|
ラ・グラッセ山王橋(名古屋) |
池島 いづみ(いけしま いづみ)
●日本マタニティフィットネス協会 ベビーママアクアスペシャリスト
●鍼灸師
●いづみ鍼灸治療院 院長 |
【WS2302】4月14日(金)13:00-15:30 ※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】ベビーママアクア有資格者対象 「ベビーママアクアプログラム構成編 ~音楽に乗せて効果的な動きを作ろう!~」 コードNO.WS2302 ※この講座の教材はありません この講座に参加すると、ベビーママアクアのプログラム構成を再確認しながら、効果の上がる楽しいクラス作りが出来るようになります。
先ずは音楽選びから…。そして音のイメージに合わせて実際に動きを作って行きます。
資格は取ったものの実際にどうプログラムを作れば良いかわからない…とお悩みの方!今回は必見ですよ!
午前のファンレッスンを受けていただくと、プログラム構成の理解がさらに深まります。ぜひ2本続けてご参加ください!
持ち物
水着・キャップ・タオル・飲み物・筆記用具・プールサイドで羽織るもの・アクアシューズ(必要な方)・ベビーママアクアテキスト(持っている方)・午前と午後参加の方は昼食(近くにコンビニ・デニーズありますが、持参した方が無難です)
※午前と午後参加の方は水着が2枚あると良いです。
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・単独受講:7430円 MF=2.5pt
・2講座以上受講:6680円 MF=2.5pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
ベビーママアクア有資格者対象 のためご受講いただけません。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
|
ラ・グラッセ山王橋(名古屋) |
池島 いづみ(いけしま いづみ)
●日本マタニティフィットネス協会 ベビーママアクアスペシャリスト
●鍼灸師
●いづみ鍼灸治療院 院長
牧 由美(まき ゆみ)
●日本マタニティフィットネス協会 ベビーママアクア認定インストラクター |
【WS2303-OL】4月16日(日)11:00-12:15 ※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】【特別講演】「医療系専門学校における授業『妊娠期における運動療法』の実践報告」 コードNO.WS2303-OL ※この講座の教材はありません JMFAで学んでいる皆様は、その内容をご自身の仕事内容にカスタマイズして日々研鑽を積んでおられることと思います。私は保健体育の教員という立場で、今まで約20年間、授業や性教育講演などを行なってきました。今回は、今までの経過や受講した学生の感想などを交えてお話いたします。せっかくの機会ですので同じような立場でご指導されている方々との情報交換や、学生の現状を知っていただくような時間にしたいと思います。協会が蓄積してきた研究結果や実践をもとに、「こんな視点での取り組み方もできるんだ!」と思っていただければ幸いです。タイトルは少々かたくなっておりますが、どうぞ気軽にご参加ください。
持ち物
筆記用具
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・オンライン講座受け放題:7700円 MF=4.0pt
・単独受講:2750円 MF=1.25pt
・2講座以上受講:2470円 MF=1.25pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・オンライン講座受け放題:8800円
・単独受講:3050円
・2講座以上受講:2750円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
※「受け放題」「単独受講」のいずれかを備考欄へ記載してください。記載がない場合は合計金額が安い方をご案内します。
|
Zoom |
高岡 綾子(たかおか あやこ)
●日本マタニティフィットネス協会 マタニティビクス、ママフィット、
ベビービクス&ベビーヨガ、プレマタニティビクス、メノポーズケア認定インストラクター
●鹿児島医療福祉専門学校非常勤講師 |
【WS2304-OL】4月16日(日)13:30-14:30 ※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】体験会「メノポーズケア」 コードNO.WS2304-OL ※この講座の教材はありません <講師より一言!>
【メノポーズケア】は更年期の方向けの運動プログラムです。更年期のメカニズムや、どのようなレッスン内容かを紹介させて戴きます。資格取得を迷われている方、また既に資格取得され再確認されたい方等、是非ご参加ください。
メノポーズケアとは?
更年期(メノポーズ)は女性なら誰でも迎える心身の転換期です。加齢に加え、卵巣機能の低下や社会的環境の変化などにより、つらい症状を訴える方は少なくありません。女性の健康をサポートするうえで欠かすことができない更年期に関する知識、更年期症状の予防・改善エクササイズ、閉経後に起こり得る疾病の予防や加齢により低下する体力の維持・向上のためのエクササイズを学べるカリキュラムです。
持ち物
飲み物・動きやすい服装・汗を拭くタオル・ヨガマット(またはバスタオルなど)・動けるスペース
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・オンライン講座受け放題:7700円 MF=4.0pt
・単独受講:2200円 MF=1.0pt
・2講座以上受講:1980円 MF=1.0pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・オンライン講座受け放題:8800円
・単独受講:2450円
・2講座以上受講:2200円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
※「受け放題」「単独受講」のいずれかを備考欄へ記載してください。記載がない場合は合計金額が安い方をご案内します。
|
Zoom |
三浦 由香(みうら ゆか)
●日本マタニティフィットネス協会メノポーズケアスペシャリスト
●健康運動指導士 |
【WS2305-OL】4月16日(日)15:30-16:30 ※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】体験会「マタニティヨガ」 コードNO.WS2305-OL ※この講座の教材はありません <講師より一言!>
「人間は初期ほど大切」妊婦の運動療法を確立するにあたり、JMFAが大切にしている信念です。その初期とは胎内に生命が宿った時です。胎児期に両親がどのように過ごすかが一生に大きな影響を与えます。母親が嬉しい、気持ちが良いと感じる時間を作るマタニティヨガ。今回は妊娠中だからこそ取り入れたいアーサナ、ヨガの基礎概念も学びます。実りある時間にしましょう。
マタニティヨガとは?
お産に向けて心と体を調整したいママにおすすめのプログラムです。妊婦の身体の変化や運動指導に必要な知識だけでなく、妊婦の身体の特徴に合わせたアーサナを学ぶことで実践的なヨガの指導方法を習得できます。
持ち物
飲み物・動きやすい服装・汗を拭くタオル・ヨガマット(またはバスタオルなど)・動けるスペース
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・オンライン講座受け放題:7700円 MF=4.0pt
・単独受講:2200円 MF=1.0pt
・2講座以上受講:1980円 MF=1.0pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・オンライン講座受け放題:8800円
・単独受講:2450円
・2講座以上受講:2200円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
※「受け放題」「単独受講」のいずれかを備考欄へ記載してください。記載がない場合は合計金額が安い方をご案内します。
|
Zoom |
窪田 多恵子(くぼた たえこ)
●日本マタニティフィットネス協会ママヨガwithベビー養成講習会講師
●全米ヨガアライアンスインストラクタ-
●ア-ユルヴェ-ダネイチャ-ケア学院認定インストラクタ- |
【WS2306-OL】4月18日(火)11:00-12:00 ※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】体験会「ベビービクス&ベビーヨガ」 コードNO.WS2306-OL ※この講座の教材はありません <講師より一言!>
講習会では赤ちゃんの成長過程や健康に育っていくための知識と、赤ちゃんとお母さんの絆が深まる効果的なスキンシップ技術を学びます。資格をお持ちの方は、目的や手技の基本を再確認しませんか。体験会へのご参加お待ちしています。
ベビービクス&ベビーヨガとは?
ママの手を使ったベビーマッサージや赤ちゃんの発育・発達に合わせたベビーエクササイズなど、親子の絆を育むプログラムです。べビービクス、べビーヨガ、ベビーエクササイズの3つの要素で赤ちゃんにアプローチします。
持ち物
赤ちゃん人形またはぬいぐるみなど・お人形の下に敷くタオル
飲み物・動きやすい服装・汗を拭くタオル・ヨガマット(またはバスタオルなど)・動けるスペース
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・オンライン講座受け放題:7700円 MF=4.0pt
・単独受講:2200円 MF=1.0pt
・2講座以上受講:1980円 MF=1.0pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・オンライン講座受け放題:8800円
・単独受講:2450円
・2講座以上受講:2200円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
※「受け放題」「単独受講」のいずれかを備考欄へ記載してください。記載がない場合は合計金額が安い方をご案内します。
|
Zoom |
中川 裕美子(なかがわ ゆみこ)
●日本マタニティフィットネス協会ディレクター
●ベビフィット株式会社代表取締役 |
【WS2307-OL】4月18日(火)13:30-14:30※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】体験会「ママフィットwithベビー」 コードNO.WS2307-OL ※この講座の教材はありません <講師より一言!>
ママフィットwithベビーは産後1ヵ月健診後からスタート可能なプログラムです。心身共に大きな変化が起きている産後のママの機能回復や姿勢改善を目指します。ママと赤ちゃんの笑顔のためのプログラム。是非体験してください。
ママフィットwithベビーとは?
バレエ、ヨガ、ピラティス、ハンドウォーク、有酸素運動など様々なメソッドで構成され、産後の身体を考えたトータルフィットネスです。産後の身体にやさしく、そして必要な運動がギュッとつまったママフィットwithベビーで、妊娠前よりキレイを目指しましょう。
持ち物
赤ちゃん人形またはぬいぐるみなど(赤ちゃんをイメージできるもの)
飲み物・動きやすい服装・汗を拭くタオル・ヨガマット(またはバスタオルなど)・動けるスペース
※シューズはなくても可
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・オンライン講座受け放題:7700円 MF=4.0pt
・単独受講:2200円 MF=1.0pt
・2講座以上受講:1980円 MF=1.0pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・オンライン講座受け放題:8800円
・単独受講:2450円
・2講座以上受講:2200円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
※「受け放題」「単独受講」のいずれかを備考欄へ記載してください。記載がない場合は合計金額が安い方をご案内します。
|
Zoom |
岡嵜 悦子(おかざき えつこ)
●日本マタニティフィットネス協会ディレクター
●JAFA GFI
●b-i stylist |
【WS2308-OL】4月18日(火)15:30-16:30 ※申込〆切4/6(木) |
ワークショップ【春の勉強会・体験会】体験会「マタニティビクス」 コードNO.WS2308-OL ※この講座の教材はありません <講師より一言!>
妊娠中を快適に過ごす事、自分らしいお産、産後の育児に向けての体力作りなど様々な効果が期待できるマタニティビクス。妊娠中の有酸素運動の有効性も示されている今、体を動かす楽しさをぜひ体感してください。
マタニティビクスとは?
やせすぎ、肥満傾向、低い運動習慣率など現代妊婦の特徴に合わせたプログラムで、お産・育児に必要な体力が身につきます。また、運動の指導経験がない方でも知識やスキルを習得することで、自信を持って指導できるようになります。
持ち物
・飲み物
・動きやすい服装
・汗を拭くタオル
・ヨガマット(なければ痛くないように敷く物)
・動けるスペース
※シューズはなくても可
-----------
受講料(税込)・ポイント
<JMFA会員>
・オンライン講座受け放題:7700円 MF=4.0pt
・単独受講:2200円 MF=1.0pt
・2講座以上受講:1980円 MF=1.0pt ※10%off!(日にち限定なし)
<一般>
・オンライン講座受け放題:8800円
・単独受講:2450円
・2講座以上受講:2200円 ※10%off!(日にち限定なし)
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
※「受け放題」「単独受講」のいずれかを備考欄へ記載してください。記載がない場合は合計金額が安い方をご案内します。
|
Zoom |
岡嵜 悦子(おかざき えつこ)
●日本マタニティフィットネス協会ディレクター
●JAFA GFI
●b-i stylist |
【AC2301-OL】4月24日(月)10:30-12:00 ※申込〆切4月16日(日) |
ワークショップ【JMFAアカデミー】「美温活リンパ コラボ体験会特別版」 コードNO.AC2301-OL ※この講座の教材はありません コラボ体験会では、主に以下の内容で参加者とのコミュニケーションを多く取り、本講座の内容にふれながら進めていきます。
・冷えの概論 ・タイプ別冷え性について ・具体的な症状と対策
・妊活と温活 ・温活の実技体験
「手足が冷えて眠れない!」「全身が冷えて毎日だるい…」夏冬問わず、冷え性で悩んでいる女性が増えています。冷え性は、病気や不妊の原因になることもありますので注意が必要です。冷えの悩みというのは冬が定番ですが、近年は夏冷えも増えて、冷えは1年中体の中に潜んでいます。更に冷えは万病の元と言われるほど、肌荒れ、便秘、不眠、肩こり、肥満を引き起こします。
冷えから体を守る!一生もののスキルを手に入れて健康と美を手に入れましょう!
★☆★6大特典プレゼント!★☆★
1.Amazon4部門総合1位!
「マイナス10歳!身体を温めると美人になるたった1分で温まる!若返る!」の電子書籍のPDFをプレゼント
2.目のたるみ、疲れが取れるリンパ流し、ツボ押し動画が視聴できる
3.たった3分!簡単セルフハンドケアで手肌美人リンパケアの動画が視聴できる
4.更年期世代に送る!「冷え性」が消える!?時短温活術3つの鍵 無料の小冊子プレゼント
5.温活で健康と美を手に入れる3日間のチャレンジ企画の参加権(詳細は講座内にて)
6.SNSで集客する方法が学べる動画が視聴できる
-----------
【定員】50名 ※定員になり次第、締切となります
【対象】どなたでもご受講いただけます。
【受講料】5,000円 MF=1.5pt
※JMFA会員以外の方はお申し込みされた時点で無料会員登録させていただきます。
※領収書が必要な方は備考欄へ「領収書宛名」を記載してください。
|
Zoom |
三浦 栄紀(みうら えいき)
●日本マタニティフィットネス協会ディレクター
●一般社団法人 美温活リンパストレッチ®協会 代表理事 |